転職回数の数え方は?転職回数が多いと派遣の採用に影響はある?

公開日:2022/03/15   最終更新日:2022/04/11

転職回数

転職回数は派遣での採用に影響があるのでしょうか。今まで日本では終身雇用制度が主流で、転職にはよいイメージがありませんでした。しかし最近は転職者も増加しており、状況が変化しています。転職回数の数え方、転職回数は採用に影響があるのか、また面談ではどんなところをチェックされるのかについて紹介します。

転職回数の数え方

まず元となる転職回数の数え方です。これまで勤めた会社の数-1となります。転職は職を変更した数なので、今の会社から次の会社、で一つと数えるからです。そして、アルバイトは就職に含みません。

しかし、その経験が生かせる職業を希望されるなど、経験をアピールできるときは、職歴に書いておいたほうがよいでしょう。企業による派遣を経験した場合、職場や派遣先の会社の変更があっても派遣元の会社の変更がないので、転職したと数えません。注意しましょう。

転職回数が多いと採用に影響あり?

さて、転職回数が多いと採用に影響があるのでしょうか。転職をする人が多くなった現在、3回程度ならあまり気にしなくてよいと思います。ただそれ以上に、転職目的・理由を説明できるとよいでしょう。このとき大切なのは、前向きな説明をできるようにしておくことです。

主張すべき転職目的・理由

身に付けた新しいスキルや資格を、転職により活用したい

新しく取得したスキルや資格を活用するために転職するのであれば、前向きな転職となるので企業には肯定的に取られやすいです。

転職を希望する経験をした

転職を希望するよう理由となった経験を説明することで、なぜ転職をしたのか納得してもらいやすくなります。それが貴重な経験であれば、印象に残るのでなおよいでしょう。

対処すべきデメリット

逆に転職によるマイナスイメージによって、あなたが会社勤務に適していないと思われるとデメリットとなります。具体的なものは、以下のとおりです。

コミュニケーション能力に難があると取られる

会社組織の中で働くためには、上司や後輩、同僚との円滑なコミュニケーションは欠かせません。コミュニケーションがうまく取れないために、転職回数が多いと考えられるとマイナスになります。コミュニケーションがきちんと取れることを面接でアピールしましょう。

プライドが高いと取られる

プライドが高いために組織の中でうまく働けず、転職したと判断されることがあります。しかし、ある程度は自信があることを示しましょう。

協調性がないと取られる

周囲と協力する能力が低い、または協調性がないために、退職して次の仕事を探し、転職回数が多いと判断されることがあります。

持続性がないと取られる

会社での仕事は、同じ種類の仕事を何度も繰り返すことがあります。飽きずに続けていく能力が必要なので、これも重要な能力です。

面接時に上記のデメリットを打ち消すことは大切です。同じ内容でも表現によってポジティブになるので、ポジティブな表現に変換しておきましょう。

転職回数が多いと驚かれることがあるかもしれませんが、しっかりとその理由と目的を伝えられれば大丈夫です。企業側にあなたを採用したいと思ってもらうためには、会社に貢献してくれる人であるかどうかが重要だからです。

面談ではどんなところをチェックされるのか

通常の就職活動で注意すべきところは、押さえておく必要があるでしょう。言葉遣いや清潔感のある服装などの身だしなみ、5分前行動などです。これらができるように、事前に練習しておきましょう。さらに転職活動である場合、以下のことを注意しておく必要があります。

嘘をつかない

転職回数が多いと、実際より少なく申告したり、本当ではない退職理由を言いたくなったりするかもしれません。しかし、一つ嘘を付いてしまうと、そのつじつま合わせをするために、次々と嘘を重ねる必要があります。そして嘘の数が多くなればなるほど、嘘がばれてしまう可能性が高まります。嘘はつかないようにしましょう。

転職についてはポジティブに伝える

転職については前向きな理由で行ったことを説明しましょう。さまざまな転職理由があるかと思いますが、その中で前向きな理由を選択するとよいでしょう。転職に前向きであれば、あなたのその気持ちはきっと相手先の企業に伝わります。採用に前向きになってくれるでしょう。

 

2019年に転職者数が最大を記録するなど、転職者が増えるにつれて、企業も受け入れに積極的になってきています。採用時には長く働いてくれることや、会社に貢献することが期待されます。派遣会社では異なる企業を異動することもあり、通常の会社以上に「周囲の人とよい人間関係を築ける」ことが重要です。あなたの志望先の企業に転職できるように、この記事が少しでも助けになれば幸いです。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

  建設業界でCIMオペレーターとして働くことは、CADオペレーターやBIMオペレーターとは異なる役割を担うということです。CIMはプロジェクトの情報とプロセスを包括的に管理するた
続きを読む
  施工管理業務とは、建設現場での作業を管理する仕事です。この記事では、施工管理の仕事内容や派遣で働くメリット、そして、施工管理の仕事に向いている人について解説します。施工管理につ
続きを読む
  建設業のオペレーター業務について知っていますか?CADオペレーターやBIMオペレーターは、建設プロジェクトで重要な役割を果たします。CADオペレーターはコンピューターを使って設
続きを読む